土地家屋調査士寺岡孝幸事務所【地目変更専門サイト】

TEL:090-1006-2151 又は 0120-300-048
(平日及び土日祝9:00~18:00)お問合せ

著者:土地家屋調査士 寺岡孝幸

地目変更の費用を安くする

地目変更の費用を安く済ませるには、基本的に、自分自身がすべて動いて、登記完了まで済ませることです。 ただ、登記の地目が農地(田や畑)の場合には、農地転用許可などがからんでくると、かなり難しいケースもあります。 基本的に、 […]

地目変更の費用

地目変更の登記申請については、基本的には、所有者本人から申請しなければなりません。 そして、所有者本人から申請することを、本人申請と呼んでいます。 ただ、不動産の登記申請という手続きは、あまり一般的な手続きではないですの […]

地目変更の登記申請書

地目変更の申請書は、以前はB4サイズの縦書きでしたが、現在ではA4サイズの横書きで、用紙の質についても、長期的に保管のできる用紙で作成しなければなりません。 現在では、パソコンで地目変更の申請書を作成して、印刷することが […]

地目変更登記の必要書類

地目変更登記を申請する時には、登記申請書以外にも、いくつかの必要書類を添付しなければなりません。 ただ、必要書類については、 常に必要な書類と、ケースによって必要になってくる書類があります。 たとえば、地目変更しようとし […]

地目変更登記とは

土地の地目を決定する時には、 土地の全体的な利用目的を判断して決定しなければなりません。 たとえ、土地の一部分の利用目的が全体と違っていたとしても、全体的に判断して、地目を決定しなければなりません。 この地目を決定する判 […]

地目の種類とは

不動産登記法上の地目の種類としては、次のように全部で23種類あります。 宅地、田、畑、山林、原野、用悪水路、公衆用道路、公園、雑種地、境内地、牧場、鉱泉地、池沼、墓地、水道用地、運河用地、ため池、保安林、堤、井溝、保安林 […]

地目とは

地目(ちもく)という言葉は、ほとんど人は何の事だかわからないと思います。 不動産を所有している人でしたら、少しは聞いたことがあるかもしれませんが、はっきりと説明できる人は少ないことでしょう。 まず、地目の読み方としまして […]